2010-01-01から1年間の記事一覧

視点

隠れ扉のような三輪山の登山口を含む狭井神社を後にして、大和三山が見渡せる高台へ登り始めた辺りで、リュックサックを背負った、年は還暦を迎えようとしている頃のご夫人二人とすれ違った。 「ほんま花がきれいな。。でも虫が多い。虫さえおらんかったらえ…

ゆげ

好きな映画に出会ったようだった。堀江まどか写真展 「ゆげ」 2010/04/21~05/02(日) 11:00~19:00 http://www.gallery-color.com

1/1

絵の展示ご案内_2009年に描いた「インドの犬」「けはい」という題のドローイング画を展示。販売します。 my fellow dogs 犬はともだち展 2010/4/29~5/11 OLD BOOKS & GALLERY SHIRASA(神戸・元町)11:00~19:00 (水)休み tel/078-321-0801 「インドの犬」…

花鎮め

久しぶりに三輪へ向かった。母と二人で。 みむろやま 母と山ブキやわら路の ににんさんきゃく 八重のほほえみ メモと鉛筆を持つ母が句をよんでいた。それで私も一句。うん。。楽しい。ここは私の大好きなところ三輪山。初瀬川と巻向川に囲まれた朝日が昇るや…

さくちから

どれくらい雨が降るとアスファルトの奥の大地まで雨水は届くのだろう。夜道を歩きながら思った。阪神淡路大地震の直後、裂けた道では大地がむき出しになり、地上に突き上げられたと思われるミミズの干上がった死骸は、沈黙するオフィス街の路上に数えきれな…

雨待ち

明日は雨らしい。新芽への恵みの雨。今週は桜の樹のもと父のお墓を参りました。とても穏やかな日でした。以下は私の本や案内状のデザインをしてくれている伊勢田雄介君の神戸での展覧会のお知らせです。ぜひお立ち寄りください。(時間等詳細は電話でお問い…

母と

今日は花見びより。母と山歩きに出かけた。登山口から2、5キロほどの茶屋でお昼ご飯を食べようってことで、久しぶりに二人で上がりました。茶屋では桃の木の下で、胡麻こんぶが添えられた黒ごまのかかった三角おにぎり二つとわかめと玉葱のお味噌汁、玉子…

巡り合わせ

滝本ヨウさんという木削りの人がいる。今日は六甲のごパンさんで久しぶりにヨウさんが削ったと思われる木の玉を握りしめた。木の玉を握りしめると、その木の背景が伝わってくる。この木がずっと聴いてきた風のささやきや木漏れ日や水が葉を滑る音まで感じこ…

リレー

アートマーケットではたくさんの出会いがありました。出会いは豊かです。命のリレー。 ミジンコからココまでたどり着いた私たちの体、この中には太古の記憶が刻まれている。奇跡のように誕生し、誰かは誰かと出会う。そこで何かが生まれる、リレー。命をちゃ…

週末はアートマーケット

今週末にあるアートマーケットの出品内容を変更しました。 ドローイング「INDIA SONG」のほかに、家で眠っている絵を全て並べる事にしました。初展覧会1991年から今までの絵を展示販売いたします。もしお気に入りいただいた絵がありましら、お買い上げい…

花つれづれ

近頃町を歩くと辛夷(こぶし)の木が多さに驚く。弾けるように咲く真白な花の様は、少し遠目からみるとひときわ目立っている。昨日今日と雨が降り続いた。アスファルトの上に花模様ができている。まるで傘からこぼれ落ちた雫のよう、重力に逆らわずその木の…

ムナーリの言葉

「木 それは たったひとつの種の ゆっくりとした 爆発」 「卵というのは これまた完璧な形ですな お尻で創ったものだとしても」 _ブルーノ・ムナーリの言葉

しゃあしゃあのしゃあ

雨が降りはじめた。雨はいいな。今日の雨はしゃあしゃあってきこえる。そこに誰かが車のドアをバンと閉める音がした。声もした。雨の日はいいな。みんな少し不自由そうなのもいい。傘をささないで歩くのもいい。傘を開いたら頭の上で音がするのもいい。誰か…

ひと缶ぶん

友人からの一通のメールが、いくつかの光景を思い出させてくれた。 インドに行く前だから2年くらい前、ときどき夜、高速バスの乗り場へ向かった。「飲んで帰るか」「え、何処行くんですか?」なんて言われつつ缶ビール片手に高速バス乗り場辺りへ。佐世保行…

3、4月のお知らせ

ヒヤシンスは2年目の方が、花のつき方が愛らしい。最近知ったこと。知らないことがあるのは楽しい。 ___________________________________________________ トークイベント「インドでみてきたこと 2(最終回)」 4月4日(日)17:00〜19:00/cafe sallow 参…

7days_宝石箱

曇り、嵐、雪景色、晴れ時々凪いだ海,,,港での7日間、様々な出会いがありました。まるで色とりどりの宝石のよう。ルビー、サファイア、エメラルド、水晶、トパーズ、アメジスト、ダイアモンド。。最終日のトークでは伊勢田君の話がたくさんきけて、よかった…

トーク

明日は港の7日間の最終日。無口な伊勢田君を引っ張り出してのトーク。さてはてどんなことになるやら。 http://d.hatena.ne.jp/hiroko_aqua/20100212/1265975635

港にて

明日は太陽と月のある一日 のこと。

春の移動

路に椿。目を閉じれば沈丁花の甘い香りがする。先週末、神戸に春の訪れを告げる「いかなご漁」が解禁になり、あちらこちらの家からいかなごの釘煮をたく醤油のにおいが漂っていました。できたてのまだ柔らかいいかなごを温かいご飯と一緒に。それから東京に…

満月

家に帰ると仏壇に菱餅がのっていて、もうすぐひなまつり。 今日神戸での展示が終了しました。ご来場いただきありがとうございました。シラサでは引き続き絵やポストカードを取り扱っていただくことになりました。元町にお越しの際はぜひお立ち寄りください。…

in India

明日は二つの展覧会の最終日です。 シラサでは少し展示を変えました。インドで描いたドローイングを二つ壁にかけました。題名は「ベンガルの夕景」「祈り」です。*「SOUND oval_blue」11:00~19:00 OLD BOOKS&GALLERY SHIRASA(神戸元町)tel/ 078-321-0801 …

今日は一日高いところから神戸港をみていた。

夜道に春の気配

ラッパ水仙は厳しい季節にあってなんと芳しいのでしょう。 今日は春のような夜。木々のつぼみがあちらこちらでふくらみはじめている。夜道を行く犬の散歩の二人連れ、向こうからやってくるその影が何とも穏やかな様子で。歩きかた一つにも芽吹きをかんじるも…

青龍

中華街は春節祭最後の日。今晩は広東料理の青龍さんであっさり上品なコースと紹興酒で展覧会の乾杯をして帰って来ました。青龍は東方を守護するとされ、この青龍さんも中華街南京町の東門にあります。青龍の季節は春だそうです。新しい年、春を迎え、青龍で…

招福駆邪

展覧会会場に獅子舞が来た!すぐ近くの中華街では、2月14日の旧正月を迎えてから春節祭が続いていて、今日はお祝儀を出すお店に獅子が来る日でした。なかなか勇ましくチャーミングで、真正面からみるライオンダンスにわくわくしました。店内奥正面に飾っ…

キロ

今日は自転車で帰って来るのを断念。自転車は会場に。さっぱりきっぱりと断つのは必要なこと。今日はそのおかげでカフェでゆっくりしてバスで居眠りして帰宅。時が来たならずばっと決断。

ロールケーキとコロンビア

家の近くに美味しい珈琲屋さんが出来てから、ふらっと立ち寄るのが楽しみになった。私より少し若い夫婦が経営していて、午前中はいつもロールケーキ作りをしている。私の好みの珈琲は深煎り。時々、たとえば、凛と雲一つない冬の日には澄んだ軽いもの。今日…

展覧会「SOUND oval_blue」会期延長のお知らせ

現在会期中の「SOUND oval_blue」の会期が延長になりました。最終日は2月28日(日)です。 C.A.P.Y3での展示「インドでみてみたこと」の最終日も2月28日(日)です。

3月の予定変更

一部告知済みの3月にある「daily 海の上で過ごす7日間」の日程を変更しました。 「daily」高濱浩子の7日間 港に作業場を移してみよう。絵を描き、文章を書き、珈琲をたてながら人を待ってみよう。Q2での7日間のオープンアトリエです。期間中いつでもお越…

傘ドラム

佐野洋子さん著の絵本「かさおじさん」が好き。開いた傘に落ちる雨の音は楽しい。色々な音がする。今日は渋皮マロン色の折りたたみの傘をもらった。雨の日は楽しい。